吉祥寺マウスピース矯正専門サイト

〒177-0054 東京都練馬区立野町7-9 1F 医院前に専用無料駐車場3台完備
JR吉祥寺駅より徒歩12分。JR吉祥寺駅中央口よりバス7分

 
午前 ×
午後 ×
診療時間
9:30~13:00/14:30~19:00
△:土曜14:30~17:00まで
休診日
水曜日、祝日、※日曜隔週

練馬区 武蔵野市吉祥寺 どちらからもアクセスしやすい
 吉祥寺壱番館歯科医院です。
「むし歯にならない人」

むし歯にならない人っています

むし歯にならない人っているんです。どんなに甘いお菓子を食べたり、甘いジュースを飲んで歯みがきをしなくてもなりません。

 

何故? むし歯も歯周病も全て「菌」が引き起こす病態。むし歯菌がお口の中にほとんどいない人、ごくまれですが存在します。

マネすると確実にむし歯になります。

酸蝕歯(さんしょくし)について
酸蝕歯とは…生活習慣として食べている食べ物や飲み物に含まれている酸自体が歯を溶かすことによって生じ歯が全体的に薄く溶けてしまったこと。
酸蝕歯になると口の中全体的に歯がしみる、歯が黄色くなる 治療したものが取れやすい、歯磨きをきちんと行っているのに虫歯になりやすいなど多くの不都合が生じてきます。ご自身にあてはまらないかこの機会に確認しましょう。

 [ 酸蝕歯なりやすさチェック ]
①柑橘類をよく食べる
②ワインをよく飲む
③スポーツドリンク・炭酸飲料・果汁飲料を良く飲む
④ビタミンCサプリメント(錠剤除く)または、黒酢飲料などを飲む習慣がある
⑤飲食後、水で口をゆすがない
⑥ストレスを感じることが多い
⑦歯がしみる
⑧胸やけ・胃もたれ・げっぷをすることが多い、または朝起きた時に口内が酸っぱい感じがする

 


 

当院では矯正歯科治療でお悩みの方へ無料矯正相談を行っています。お電話かご予約フォームよりお気軽にご連絡ください。

03-3928-6874

診療時間

 
午前 × ×
午後 ×

診療:9:30~13:00/14:30~19:00
   △:14:30~17:00
休診日:水曜、祝祭日、※
日曜隔週

〒177-0054
東京都練馬区立野町7-9 1F
JR吉祥寺駅中央口よりバス7分

吉祥寺壱番館歯科医院の矯正に関する御質問は お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

03-3928-6874